気の利かない若者
Category: メッセージ
若者の全員が全てそうだとは思わないが、気の利かない若者がとても多いと感じている。
皆さんはどうだろうか?
休憩中にさっとお茶を出したり、先輩の仕事盗んでいつの間にか仕事が出来ようになっていたりとか・・・
こうゆう若者に最近は滅多に出会わない。
これもゆとり教育のゆがみなのかと考えてしまう。

私は花の修行時代に、花の挿し方について教えてもらった事は何一つない。
全て先輩や他の花屋さんの技術を見たり、時には覗いたりして盗んで習得した。
フラワーデザインについても仕事で身に付けた訳でなく、仕事が終わってから自腹でフラワーデザインの教室に通って覚えた。
修行先の先輩に言われた言葉で
「ここは学校じゃない。給料をもらって仕事を教えてもらうなんて、ふざけんな!」
その時はカチンときたが考えてみればごもっともで、そこからは腹をくくって仕事に励んだ。
但し、自己流なんで多くの失敗をしたし、本当によく叱られた。
でも、そのお陰で精神力は鍛えられたし、技術も身に付けれた。
しかし、今の時代にこのやり方は通用しないですね。。。
人手不足と言われるこれからの時代に向けて、若者に未来を託す事が果たして可能なのだろうか!?
皆さんはどうだろうか?
休憩中にさっとお茶を出したり、先輩の仕事盗んでいつの間にか仕事が出来ようになっていたりとか・・・
こうゆう若者に最近は滅多に出会わない。
これもゆとり教育のゆがみなのかと考えてしまう。

私は花の修行時代に、花の挿し方について教えてもらった事は何一つない。
全て先輩や他の花屋さんの技術を見たり、時には覗いたりして盗んで習得した。
フラワーデザインについても仕事で身に付けた訳でなく、仕事が終わってから自腹でフラワーデザインの教室に通って覚えた。
修行先の先輩に言われた言葉で
「ここは学校じゃない。給料をもらって仕事を教えてもらうなんて、ふざけんな!」
その時はカチンときたが考えてみればごもっともで、そこからは腹をくくって仕事に励んだ。
但し、自己流なんで多くの失敗をしたし、本当によく叱られた。
でも、そのお陰で精神力は鍛えられたし、技術も身に付けれた。
しかし、今の時代にこのやり方は通用しないですね。。。
人手不足と言われるこれからの時代に向けて、若者に未来を託す事が果たして可能なのだろうか!?
スポンサーサイト
*フラワーショップ花夢*
豊川市御津町上佐脇西区179-3
http://fs-come.com/
▼ご注文はこちらからどうぞ!
フリーダイヤル:0120-76-3329
*フラワーギフト通販の花屋【フラワーショップ花夢】*
http://ec-come.com/